メンバー紹介
匂坂敏朗 Sakisaka Toshiaki
![]() |
所属・職名 | 医学研究科医科学専攻 生理学・細胞生物学講座 膜動態学分野・教授 |
sakisaka@med.kobe-u.ac.jp | ||
TEL / FAX | 078-382-5727/ 078-382-5419 | |
研究室 HP | http://www.med.kobe-u.ac.jp/membrd/ |
研究テーマとその内容
小胞輸送とその破綻による疾患の解明
小胞輸送は神経伝達物質の放出のみならず、ホルモンや消化酵素、血漿蛋白の分泌、 ホルモンや細胞増殖因子の取り込み、細胞極性の形成など種々の生命現象に極めて 重要な役割を果たしている。私共は、こうした小胞輸送という現象を、生化学的な手法 を用いて物質的に明らかにするという研究をしてきた。本G-COEでは、これまでの小胞輸送 の研究を発展させるとともに、小胞輸送により制御されている新たな生命現象とその破綻に よる疾患を見出すことに挑戦する。
小胞の大きさや小胞融合の際に形成される融合口の大きさの調節は、小胞の内容物の違い によりそれぞれ決まった大きさがあることが知られている。これらの大きさを規定する分子 メカニズムを、生化学、構造生物学、細胞生物学を手法として、構造と機能という観点から 明らかにする。この研究により、全く新しい小胞輸送の概念を生み出し、新たな研究の起点 を築いてこの分野をさらに発展させたいと期待している。
小胞輸送の異常が、がん、循環器疾患、神経疾患など多くの疾患の原因に関与していることが 考えられている。こうした疾患に、小胞輸送の異常がどのように関与しているかについて、 臨床教室の研究者との共同研究を展開する。また、G-COEの大きな方向性に沿って、他の分野の 研究者と共同する形での研究プロジェクトを進める。
代表的論文
1. Sakisaka, T., Yamamoto, Y., Mochida, S., Nakamura, M.,
Nishikawa, K., Ishizaki, H., Okamoto-Tanaka, M.,
Miyoshi, J., Fujiyoshi, Y., Manabe, T., and Takai, Y.
Dual inhibition of SNARE complex formation by
tomosyn ensures controlled neurotransmitter
release. J. Cell Biol., in press, 2008.
2. Sakisaka, T. and Takai, Y. A cell-free assay
for endocytosis of E-cadherin.
Methods Mol. Biol. 440:77-87, 2008.
3. Sakisaka, T., Ikeda, W., Ogita, H., Fujita, N.,
and Takai, Y. The roles of nectins in cell
adhesions: cooperation with other cell
adhesion molecules and growth factor receptors.
Curr. Opin. Cell Biol. 19:593-602, 2007.
4. Hisata, S., Sakisaka, T., Baba, T., Yamada, T.,
Aoki, K., Matsuda, M., and Takai, Y.
Rap1-PDZ-GEF interacts with a neurotrophin
receptor at late endosomes, leading to sustained
activation of Rap1 and ERK and neurite outgrowth.
J. Cell Biol. 178:843-860, 2007.
5. Kimura, T., Sakisaka, T., Baba, T., Yamada, T.,
and Takai, Y. Involvement of the Ras-Ras-activated
Rab5 guanine nucleotide exchange factor RIN2-Rab5
pathway in the hepatocyte growth factor-induced
endocytosis of E-cadherin. J. Biol. Chem.
281:10598-10609, 2006.
6. Sakisaka, T., and Takai, Y. Cell adhesion molecules
in the central nervous system. J. Cell Sci.,
118:5407-5410, 2005.
7. Baba, T., Sakisaka, T., Mochida, S., and Takai, Y.
Protein kinase A-catalyzed phosphorylation of
tomosyn and its implication in Ca2+-dependent
exocytosis of neurotransmitter. J. Cell Biol.,
170:1113-1125, 2005.
8. Yamada, T., Sakisaka, T., Hisata, S., Hisata, S.,
Baba, T., and Takai, Y. RA-RhoGAP: Rap-activated
Rho GTPase-activating protein implicated in
neurite outgrowth through Rho. J. Biol. Chem.,
280:33026-33034, 2005.
9. Yasumi, M., Sakisaka, T., Hoshino, T., Kimura, T.,
Sakamoto, Y., Yamanaka, T., Ohno, S., and Takai, Y.
Direct binding of Lgl2 to LGN during mitosis and its
requirement for normal cell division.
J. Biol. Chem., 280:6761-6765, 2005.
10. Sakisaka, T., Baba, T., Tanaka, S., Izumi, G.,
Yasumi, M., and Takai, Y. Regulation of SNAREs
by tomosyn and ROCK: Implication in extension
and retraction of neurites. J. Cell Biol.,
166:17-25, 2004.
11. Izumi, G., Sakisaka, T., Baba, T., Tanaka, S.,
Morimoto, K., and Takai, Y. Endocytosis of E-cadherin
regulated by Rac and Cdc42 small G proteins through
IQGAP1 and actin filaments. J. Cell Biol.,
166:237-248, 2004.



